検索
【企画展のお知らせ】愉しむ〜銅版画Miwa USUI &陶器Rika KITAI
- u-tu-wa
- 2022年4月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年5月27日


企画展のお知らせです。
愉しむ
2022年 4/30(土)〜5/15(日)
10:00〜19:00(最終日は17:00まで)
※月曜定休
銅版画家のMiwa USUI さんと、
陶器作家のRika KITAIさんが創り出す、シックで味わいのある世界。
二人の空間でお茶を愉しむEVENT/中国茶を愉しむ会もお楽しみに。
ご参加お待ちしております。
●作家
Miwa USUI 銅版画
-------------------------
広島県生まれ 兵庫県在住
1998年〜2009年 広島・一径工房にて銅版画を学ぶ。
1999年 パリ・アトリエコントルポアンにて銅版画・一版多色刷を学ぶ。
2010年 兵庫県西宮市・アトリエ凹凸にて制作。
2011年~宝塚市の自宅にて制作。
広島・東京・大阪等で個展、広島・東京・神戸・パリ・ベルリン・上海等でグループ展参加
版画の魅力にはまり、日々色々な発見に興味津々で制作中。
Rika KITAI陶器
-------------------------
1994 大阪の陶芸教室手伝いながら陶芸を学ぶ
1996 伊賀西山窯 坂本俊人氏師事
2000 大阪千早赤阪村にて独立
2000〜20 関西の ギャラリーで個展、各地のクラフト展、グループ展に参加
2015 アトリエにギャラリーfu-ka オープン
●EVENT/中国茶を愉しむ会
4/30(土)14:00〜
5/1(日)11:00〜
*定員各6名
*参加費 3,000円
キタイリカさんの器で数種類の中国茶を愉しむ会。ご参加お待ちしています。
おはようございます。
ラピスギャラリーの烏田です。
未だ間に合えば5月1日11時からのお茶会に2名で申し込みたいのですが、
宜しくお願い致します。
ご一緒するのは船越さんです。😁